white logo
カラダと健康の関連記事

春、運動を始める前に身体作り

■筋トレ・はり灸とコンディショニング・旬のフキ

linkニュースレター2023vol.2

新年、肝腎要で元気に過ごす

■肝腎要・ヨガ経絡体操・はり灸と腎・旬のたら

linkニュースレター2023vol.1

猫背と肩こりは、体操とはり灸で治す

■猫背・ヨガ体操・肩こり・はり灸・旬の栗

linkニュースレター2022vol.4

心が疲れたとき!百会穴、神門穴

■自律神経 /イライラ/ 鍼灸治療 /ツボ

linkピックアップ記事2022vol.01

師走は風門穴で風邪予防

■背中のコリ /風邪 /ツボ/ 風門穴

linkピックアップ記事2020vol.06

夏の脚の冷え、むくみに吸角施術

■吸角・カッピング /股関節ストレッチ

linkピックアップ記事2020vol.04

お正月太りと疲れ身体も胃腸も動かしてみる

■お正月 /腹式呼吸 /胃腸不良 /腰痛体操 /はり灸

linkピックアップ記事2020vol.01

体の冷えは万病で万傷のもと

■体の冷え /足の痙攣と肉離れ /筋肉マッサージとはり治療 /ぎんなん

linkニュースレター2021vol.4

春の体調と鍼灸・吸角施術

■東洋医学での肝作用 /筋肉の引きつり /肩こり /イライラ、うつ /はり灸調整施術 /シジミ

linkニュースレター2021vol.2

乾布摩擦で全身をマッサージ

■乾布摩擦 /経絡とマッサージ /お正月の食べ物、お雑煮

linkニュースレター2021vol.1

春も半ば、色々疲れる4月はカラダに鍼灸で栄養を!

■春の目の疲れ、肩こりにはり灸治療 /旬:タケノコ

linkニュースレター2020vol.2

お正月の座り疲れと運動

■座り疲れと腰痛 /腰、骨盤の痛みとはり灸治療 /旬の食べ物:黒豆

linkニュースレター2020vol.1

More from HolisticLife

お知らせ

お休みやイベントのお知らせですので、チェックしてください。

ご案内

施術時間とアクセスマップを掲載しております。

交通事故治療

交通事故によるむち打ちなどのケガの施術を行っておりますので、ご相談下さい。

施術料金

鍼灸施術、吸角施術などの施術料金についてのページ

Pickupまとめ

接骨治療・鍼灸治療カラダの痛みやケガ、病気だけでなく健康についていろいろと取り上げてあります。

ニュースレター

当院内でお配りしているお便りを年別にまとめて掲載しております。

痛みと治療

ケガや痛みについて部位別に説明や当院での治療や予防について掲載しています。

体を鍛えるほぐす

トレーニング、ストレッチなど体を鍛える運動、ほぐす体操などを掲載しています

鍼灸治療って?

はり・灸って何?鍼灸の目的や方法などの説明ページ

吸角施術

吸角療法は、吸い玉、カッピングとも呼ばれている施術の説明ページ

おすすめ情報

はり灸・吸角施術などのおすすめ情報

日々是絶好日

ブログ、接骨・鍼灸治療のことや日常、趣味などを深くもなくゆるく書いています。
phone_in_talk