肩関節周囲炎や巻き肩の改善に大・小胸筋へのアプローチ
肩の痛みと鍼灸・接骨治療
日々是はり灸接骨日和ピックアップ vol.06 No.03
肩関節周囲炎と巻き肩と大胸筋・小胸筋
肩関節周囲炎での関節拘縮や巻き肩では、大胸筋・小胸筋の過度な緊張と伸張性の低下が共通することから、大胸筋・小胸筋についてピックアップしてみました。
肩関節周囲炎は、いわゆる五十肩のことで、肩関節周囲の組織の炎症にともない疼痛が強くあらわれる疾患です。
炎症後、関節の動きが悪くなる関節拘縮を起こし、痛みが治まったあとも関節拘縮が残ると日常生活に支障をきたすことになります。
巻き肩は、ケガや病気ではなく肩が正常な位置より前方にある状態の不良な姿勢をいい、肩関節周囲炎での関節拘縮や巻き肩の原因の1つに大胸筋・小胸筋の過度な緊張が関わっています。
大胸筋・小胸筋とは
大胸筋(鎖骨部・胸骨部・肋骨部)
- 作用
- 肩関節の水平内転、屈曲、内旋、内転、呼吸補助
- 起始
- 鎖骨内側半分、胸骨、第1~6肋骨の軟骨
- 停止
- 上腕骨大結節稜
- 神経支配
- 上部線維:外側胸筋神経(C5.6.7)
- 下部線維:外側・内側胸筋神経(C6.7.8.T1)
小胸筋
- 作用
- 肩甲骨の外転・引き下げ・下方回旋と肩甲骨固定にて胸郭の引き上げによる吸気の補助
- 起始
- 第3.4.5肋骨
- 停止
- 肩甲骨烏口突起の内側
- 神経支配
- 内側胸筋神経と外側胸筋神経(C6~T1)

大胸筋と小胸筋は胸部前面で、大きな大胸筋の下層に小胸筋があるため、体表から直接触れるには難しい筋肉です。
大胸筋・小胸筋の筋上にある経穴
鍼灸施術というと経穴(ツボ)ですので、大胸筋・小胸筋の筋上にある経穴をピックアップしてみました。
その他にも大胸筋の上腕部付着部周囲に経穴(ツボ)はあります。



大胸筋・小胸筋の筋上には多くの経穴(ツボ)がありますが、デリケートな所については実際の治療ではあまり使う事がありません。
大胸筋・小胸筋の痛みの広がりとトリガーポイント
痛みを感じるところと、その痛みの原因となっているところが離れていることがあります。これは、筋肉に問題が生じてできる過敏なポイントが原因で、離れているところに痛みを広げています。
この過敏なポイントをトリガーポイントといい、刺激を受けたトリガーポイント周囲だけでなく、離れたところにも痛みや違和感など広がります。
大胸筋では、肩や肘内側、小胸筋では、上肢内側へと痛みが広がることがあります。

鍼灸・接骨治療とアプローチ
胸部の筋肉となるため、手技・鍼灸施術とも鎖骨下、鎖骨中央より外側から上腕前面までの間で、デリケートな部分を避けてのアプローチとなります。
小胸筋は、大胸筋の下層になるため、手技での直接アプローチは難しく、直接刺激には鍼施術が選択の1つとなります。

接骨・整骨での手技施術
大胸筋・小胸筋の筋・筋膜へのリリースマッサージおよびストレッチなどの運動法
鍼灸施術
大胸筋・小胸筋への直接刺激を目的とした解剖学的アプローチ
手技施術と鍼灸施術は相互補完
筋肉の過度な緊張による伸張性の低下に対して、筋・筋膜を直接刺激できる鍼灸施術は、手技施術を補完し効果的に治療を進めることができます。
あとがき
今回のピックアップ記事のテーマは、経穴ではなく筋肉を対象に大胸筋・小胸筋を取り上げましたが、肩関節周囲炎(五十肩)や巻き肩では、僧帽筋、ローテーターカフ、大円筋、前鋸筋、三角筋、上腕二頭筋など肩関節に関係する多くの筋肉がありるため、順次、取り上げていけたらと思います。
巻き肩による不良姿勢は、体幹、下肢へと連鎖するため、肩こり、首の痛みだけでなく腰痛の原因にもなるので気を付けてください。
ピックアップ記事は、運動や食事、鍼灸治療など健康に関わることについてニュースレターの補完として掲載しています。
トレーニングや食事などの記事については、体調、体質に配慮して自己責任でお願いいたします。
- 更新日:
健康ライフ情報
local_libraryニュースレター
関節や筋肉のケガや痛み、体の健康についてなど接骨院・鍼灸院の情報誌「日々是はり灸接骨日和のニュースレター」のトップページです。
articleケガ・痛み別での掲載
肩・腰・手腕・脚・健康とニュースレター、ピックアップを分類して掲載してあります。
sentiment_very_dissatisfiedケガと障害の治療
日常生活やスポーツでのケガや障害を首や腰、肩、肘、手首、膝、足首、股関節など部位別で原因や症状、治療方法などを掲載しております。
fitness_center運動・体操
健康を保ち元気に過ごすためには、運動や体操は大切です。
ケガの予防、加齢による体力低下の予防、ケガから復帰など筋力トレーニング、ストレッチなどの運動・体操を掲載してあります。
dashboard院内掲示WEB版
スポーツでのケガや腰痛、肩こりなど鍼灸治療、吸角施術、接骨・整骨施術について院内に掲示しているものを掲載しています。
thumb_up接骨院・鍼灸院
「ケガを治す、体を整える、体調を改善する」、接骨・鍼灸院の内容とかかり方の説明ページ
help鍼灸・吸角施術とは
鍼と灸、吸角(カッピング・吸い玉)を使用して刺激を行い、ケガや病気の治療やリラクゼーション、コンディションを行う施術です。
createゆるりと月記
月単位での掲載で、接骨・整骨、鍼灸施術の治療だけでなく、健康についてや趣味や出来事など、広くゆるくですが書いています。