2月の腰痛に飛揚と照海穴
南接骨院・鍼灸院
ピックアップイラスト

足腰が疲れる冷える人の腰痛に飛揚と照海穴

日々是はり灸接骨日和
ピックアップ記事2023vol.01

要の腰と足腰が疲れやすく、冷えやすい人の腰痛

以前、冷えと腰痛のツボとして、腰の陽関をピックアップしましたが、冬の寒さが残るこの時期、足の冷えや足腰が疲れやすい原因の一つに腎との関係があげられます。
腎をいたわる冬に、食べ過ぎ、飲み過ぎ、運動不足などの負担からバランスを崩し冷えが強くり、足腰が衰えたように力が入りにくくなり腰に痛みがあらわれます。

腰痛の原因として、重い物を移動したりなど、使い過ぎのようなイメージですが、物を拾う、立ち上がる、振り向くような些細な動作でも腰痛になります。これは、筋バランスの歪みが原因で、要因の一つとして腎、膀胱などの経絡の不調があります。

飛陽(飛揚)穴と照海穴のツボをピックアップ

今回は、腎経と膀胱経にあるツボで、足にあるつぼです。足の易疲労感、冷え感などを調整する目的で選んでみました。

飛陽(飛揚)穴

足の太陽膀胱経の絡穴ですので、膀胱経と腎経をつなぐツボで、冬の寒さで弱っている腎経の機能と腰へとつながる膀胱経の流れを調整していきます。

飛陽(飛揚)穴
位置

足の外踝後方から7寸上方、承山穴の外下1寸。
体型によって変わるため、膝の外側と外踝の中間あたりが目安になります。

照海穴

照海穴
位置

内果の出っ張りから下へ1寸。内くるぶしの骨の下端からすぐの凹み。

腰痛は、筋肉だけでなく経絡も関係

足腰に力が入りにくく、冷えや疲れを感じるなどは、経絡バランスの不調が原因となっていて、無理な作業をしたわけでもないのに腰が重だるく痛むなどの場合、筋筋膜バランスだけでなく経絡を整える必要があります。

経絡を調整するには、はり、お灸、あん摩・指圧などの方法があり、これらの施術を組み合わせて効果的に歪みを調整していきます。

※東洋医学での腎、膀胱は、西洋医学とでは少し役割が違います。

あとがき

立春を過ぎると春の始まりとなりますが、春への準備はできていますか。春は代謝が高まる時期ですが、冬の運動不足や不摂生が経絡の流れを歪め代謝の妨げになっていることもあります。まずは、深呼吸から始め、徐々にからだを動かすようにしましょう。

東洋医学では冬の腎に続き、春は肝の働きが高まる時です。腎から肝へとつながり、肝腎を納める腰は要ですので、肝腎要な時期ということとなります。

ピックアップ記事は、運動や食事、鍼灸治療など健康に関わることについてニュースレターの補完として掲載しています。

トレーニングや食事などの記事については、体調、体質に配慮して自己責任でお願いいたします。

健康ライフ情報

local_libraryニュースレター

関節や筋肉のケガや痛み、体の健康についてなど接骨院・鍼灸院の情報誌「日々是はり灸接骨日和のニュースレター」のトップページです。

articleケガ・痛み別での掲載

肩・腰・手腕・脚・健康とニュースレター、ピックアップを分類して掲載してあります。

sentiment_very_dissatisfiedケガと障害の治療

日常生活やスポーツでのケガや障害を首や腰、肩、肘、手首、膝、足首、股関節など部位別で原因や症状、治療方法などを掲載しております。

fitness_center運動・体操

健康を保ち元気に過ごすためには、運動や体操は大切です。
ケガの予防、加齢による体力低下の予防、ケガから復帰など筋力トレーニング、ストレッチなどの運動・体操を掲載してあります。

dashboard院内掲示WEB版

スポーツでのケガや腰痛、肩こりなど鍼灸治療、吸角施術、接骨・整骨施術について院内に掲示しているものを掲載しています。

thumb_up接骨院・鍼灸院

「ケガを治す、体を整える、体調を改善する」、接骨・鍼灸院の内容とかかり方の説明ページ

help鍼灸・吸角施術とは

鍼と灸、吸角(カッピング・吸い玉)を使用して刺激を行い、ケガや病気の治療やリラクゼーション、コンディションを行う施術です。

createゆるりと月記

月単位での掲載で、接骨・整骨、鍼灸施術の治療だけでなく、健康についてや趣味や出来事など、広くゆるくですが書いています。